オーストラリアのワーホリで英語力が伸びた仕事
こんにちは
藤中 眸(ふじなか ひとみ)です。
オーストラリアでワーキングホリデーをしています。
ワーホリは学校へ行くことも、仕事をすることもできます。私もいくつか仕事をしました。色々な経験をしたかったこと、他の州への引越しなどもあり、かなり様々な種類の仕事をしました。
仕事探しはこちらからどうぞ。
今回は、オーストラリアのワーホリでした仕事の英語力について、紹介したいと思います。
●日本食レストラン(法人グループ経営)
ジャパレス(ジャパニーズレストラン)
給料 : $11.6
必要な英語力 : ★☆☆☆☆
英語力の伸び : ★★☆☆☆
メリット :
デメリット :
●日本食レストラン(個人経営)
給料 : $15
必要な英語力 : ★★★☆☆
英語力の伸び : ★★★☆☆
メリット :
デメリット :
●現地ツアーガイド
給料 : $21
必要な英語力 : ★★★☆☆
英語力の伸び : ★★☆☆☆
メリット :
デメリット :
●ベビーシッター
オーペア
給料 : $200/週 (家賃と食費がタダ)
必要な英語力 : ★☆☆☆☆ ※家庭による
英語力の伸び : ★★★★☆
メリット :
デメリット :
●ファーム
給料 : $1.5/1箱
必要な英語力 : ★☆☆☆☆
英語力の伸び : ★☆☆☆☆
メリット :
デメリット :
●不要品販売(メルカリみたいな)
個人販売のため
給料 :
必要な英語力 : ★★★★☆
英語力の伸び : ★★★☆☆
メリット
デメリット
ワーキングホリデーの留学エージェント私が実際に行った7社比較とおすすめ
ワーホリ前に日本で受講したTOEICは、200点代だったのですが、オーストラリアで海外生活をしています。英語力が皆無でツライことがたくさんありますが、面白い体験や新しい経験も増え、楽しんでいます。
今回は、私が実際にカウンセリングしてもらった、留学エージェント7社についてご紹介します。
エージェントによって、サポート料金やサービス内容にかなりの違いがあります。どのエージェントが自分に合うのか、参考にしてみてくださいね。
そもそも
留学エージェントとは?
留学エージェントは、海外の学校の手続きや、ホームステイの手続きを代行してくれる、仲介業者です。
また、自分の希望に合う国、語学学校などの相談にのってくれます。始めての留学やワーホリ前は、不安ばかりなので、経験と知識豊富なエージェントが頼りになります。
エージェントによってはビザの取得代行、事前の英語研修などをしてくれたりもします。また、同じエージェントを使用した人たちと留学前に仲良くなれることもあり、1人で海外へ行く不安が少し和らぎます。
まずは
無料の資料請求から始める!
留学エージェントは、かなりの数の会社があり、どこのエージェントが良いのか悩みますよね。そこでまずは、webサイトから資料請求し、エージェントのサポート費用などを知っておくと良いですよ。
資料請求をしておくと、パンフレットから多くの情報を入手することができます。例えば、各語学学校の費用、ワーホリ加入国の最新情報、ワーホリの仕事情報、留学・ワーホリ経験者の口コミなど。
エージェントに寄っては、留学費用の目安も算出してくれたのでとても参考になりました。
留学エージェントの資料請求と同時に、保険の資料請求もしておくとスムーズです。オススメはAIG損保のワーキングホリデー保険です。実際にワーキングホリデーで海外にいる人のほとんどが、こちらで申し込んでいました。
そしてついに
留学エージェントのカウンセリングへ!
電話やメール、webサイト上からカウンセリングの予約をします。
さて
留学エージェントのカウンセリングでは何をするの?
オフィスへ行くと最初に、アンケート用紙を渡されます。どこのエージェントでも記入し、内容もほとんど同じでした。美容院や病院で書くようなカルテと同じです。
アンケート用紙の記入内容
●氏名
●生年月日
●住所
●電話番号
●メールアドレス
●海外に行くビザの種類(学生orワーホリ等)
●渡航予定日
●渡航期間
●海外へ行く動機
●どこの国(都市)に行きたいか
●英語レベル
●金額予算
●両親は留学に賛成か
アンケート用紙を記入後、この用紙を元にカウンセリングがスタートです。
エージェントのスタッフさんは、希望を聞きながら費用、サポート内容、国の特徴、治安、おすすめの学校などを説明してくれます。
エージェントによっては、カウンセリングが有料のところもあるそうなので、気を付けてください。(私が行ったところは全て無料です。)
それでは、どこの留学エージェントが良かったのか、私が実際に行って話を聞いた7社を比較してみます!
1. 留学情報館
サポート費用 : ¥0
事前サポート : あり
現地サポート : あり
帰国サポート : あり
●対応スタッフ●
30代男性
とても話しやすい、いい人。
●オフィス●
神田。少しわかりづらい場所にあります。
まあまあキレイな雰囲気です。
●特徴●
学校を紹介することで、コミッションとして紹介料をもらっている。
サポート費用0円で8つのサポートをしてくれる。あまり実用的なサポートではない気がする。
大まかな見積もりもだしてくれて、とても親切で良かったです。
サポート内容
●語学留学手続き手数料0円
●語学留学費用の完全明細
●カウンセリング、見積り作成無料
●学生、ワーキングホリデービザ取得アドバイス ※取得代行ではない
●航空券の紹介、海外旅行保険の手配無料
●出発前グループレッスン英会話無料
●留学中のアフターケア無料
●帰国後の就職サポート会社紹介
2. WISH
サポート費用 : ¥125,000
事前サポート : あり
現地サポート : あり
帰国サポート : あり
●対応スタッフ●
30代男性。経験豊富そうな人。
●オフィス●
新宿西口
高層ビルの中で、すごくキレイなオフィスでした。
●特徴●
まだ行き先を決めていなかったので、見積もりを2ヶ国だしてくれました。
サポート費用は高いけれど、サポート内容はかなり充実している。現地オフィスは24時間日本語を話せるスタッフがいるそうなので、かなり安心ですよね。
サポート内容
出発前
●英会話レッスン
●オリエンテーション
●クリスマスパーティーやイベント
現地オフィス
●オリエンテーション
●現地オフィスでの相談
●携帯電話レンタルのご紹介
●インターネット接続業者のご紹介
●荷物の一時預り
●郵便物の受け取り
●習い事やボランティアのご紹介
●オフィスのパソコン利用
●求人情報のご紹介
●シェアハウスのご紹介
●イベント開催
帰国後
●同窓会
●英会話レッスン
●就職サポート
☆留学フェア
別日に、ウィッシュの留学フェアにも参加しました。
カウンセリングとは違い、実際に現地で働いている学校の講師や、スタッフ1~2名が話をしてくれるので学校選びがスムーズにできます。
学校によっては外国人講師もいて、英語で会話ができました。私はもちろん全く英語を話せないので、ほぼ会話にならなかったですが笑
念のため、各学校に1人わ日本人がいるので英語ダメな私でも大丈夫でした!
留学フェアに参加することで、学校によっては入学金無料等の割引も受けられました!
すでに行きたい学校があれば、留学フェアに参加するメリットは大きいと思います。
ある程度の国や都市、学校の希望などを固めてから行くのがオススメです。
シドニーやバンクーバーなどの人気都市は、話を聞くのに待ち時間が長くありました。夕方は特に混んでいたので、時間帯も考えて行くことをおすすめします。
3.LastResort
サポート費用 : ¥218,000
事前サポート : あり
現地サポート : あり
帰国サポート : あり
●対応スタッフ●
30代前半女性。
電話でも対面でも話しやすい人。
●オフィス●
新宿のオフィスビル。とてもキレイで、ガラス張りの部屋にソファー席もある。
契約者の女の子たちがオフィスで話している為、カウンセリング中なのにちょっとうるさい。
●特徴●
スタッフはキレイな女性が多かった。契約者も若い女性が多い。
対応は親切だけど、行きたい学校よりも紹介料や授業料が高いところを紹介される。気になっていた学校があったのですが、完全否定されました。恐らくパンフレットに載っていなかったので、紹介料が入らないのか取引きしてないのだと思います。
知人が契約したことがあったので多少の割引がありましたが、サポート費用が高い!!!
ちなみに紹介割引が1万円でした。
現地オフィスがあると言われましたが、知人によると現地オフィスはなかったそうです。
なんとなく怪しいので私はやめました。
【追記】現在はサポート費用0円に変わっているようです。
4.EF
サポート費用 : ¥0
事前サポート :
現地サポート :
帰国サポート :
●対応スタッフ●
30代男性。対応は普通。
●オフィス●
少しわかりにくい場所にある。
●特徴●
自社で学校を経営している。教材作成を行っている会社。
サポート費用0円だけど、学校の費用が他よりも高い。
3ヵ月の授業料が¥825,400 + 入学金 + 教材費 (さらに滞在費(家賃等)も必要)
5. ウィンテック
サポート費用 : ¥118,800
事前サポート
現地サポート
帰国サポート
●対応スタッフ●
20代後半女性。とても話しやすい。(私は電話で30分以上も話してしまいました。)
おそらく新人さん。
●オフィス●
新宿
新宿駅からは結構遠い。
●特徴●
カウンセリングを2回して、2回目で見積りを出してくれました。新人さんということもあり(?)結構ぐいぐい契約させようとしてました。多分、仕事熱心でいい人です。
話しやすくて、最初の電話対応からカウンセリングまで親身になって相談にのってくれました。
パンフレットに書いていなかったのですが、サポート費用が必要。
サポート費用がなければ、私はこの担当者さんにお願いしたかったです。
6. 留学ドットコム
サポート費用 : ¥0 ※3ヶ月以上の学校契約
事前サポート :
現地サポート : あり
帰国サポート :
●対応スタッフ●
40代男性。
事前にメールで連絡していた方と、対応してくれた方が違う人でした。重複した質問が多く、正直めんどくさかった。
●オフィス●
池袋
駅から遠く、見つけにくいビル。
●特徴●
2ヵ国留学に力を入れている。フィリピンの語学学校を勧められ、自分の希望よりもスパルタ校を説明される。
対応してくれた方と合わなかったのかもしれませんが、私の希望とは違うことが多かったです。
ただ、学校によってキャンペーンがあり、1週無料や入学金無料などをやっていると教えてくれました。金額については1番親切で、費用を安く抑える方法を教えてくれました。
また、語学学校に3カ月以上通えば、現地のサポートオフィスを利用できるそうです。サポート費用0円なのに、現地オフィスを利用できるのは魅力ですよね。
7. アクティブウーマン
サポート費用 : ¥0
事前サポート : なし ※フィリピン留学の場合あり
現地サポート : なし
帰国サポート : なし
●対応スタッフ●
30~40代の女社長。気が強そうな人。
ショートパンツスタイルでラフな格好。
●オフィス●
渋谷
駅から遠く、渋谷駅から10分ほど歩く。場所が結構わかりにくい。賃貸マンションの1室をオフィスにしている。
壁にオーストラリアのコアラが描かれていて明るい部屋。
●特徴●
資料請求で、文字ばかりの資料が届き、宗教団体のような文章で驚きました。
名前通り、女性しか受け付けてない。ちょっと怪しいですよね。笑
オーストラリアの現地の写真をたくさん見せられる。自分の希望に沿った学校を教えてくれて、キャンペーン情報も教えてくれる。
フィリピン留学は、フィリンターという学校しか紹介できない。
請求書と契約書が全て英語で、英語がわからないとハードルが高い。
始めてのワーホリでここのエージェントを使いましたが、英語の資料をそのまま送ってくるので、英語がわからなかった私はかなり後悔しました。他のエージェントと比べて、契約書とかは不親切です。
サポート費用などは0円ですが、正直、私はオススメしません。
おまけ
Global Dive
こちらの留学ワーキングホリデーサポート【Global Dive】は、私がリゾートバイトの登録時に、紹介していただいたエージェントさんです。私は別件だったため、留学の相談はしていないのですが、エージェントの担当営業さんが、すごく親切でいい人だったので、こちらで紹介します。
オフィスの場所は新宿です。
実は、こちらの留学エージェントさんが良かったな、と申し込み後に思いました。私は他の会社で申し込んでしまったにも関わらず、利益が出ないのに親切にしてくれるエージェントさんでした。無理矢理な営業もしなさそうな人だったので、本当にオススメですし、私もこちらにお願いしたかったです。
エージェント選びで迷われている方は、ぜひカウンセリングだけでも行ってみてください!私が会った担当さんが良かったと思いますが、本当にオススメです。
School With
サイトに口コミ情報が多く載っているため、留学前に頻繁にチェックしていました。私が以前、見ていた時よりサイトが見やすく、サービスも増えています。
School Withは、様々な割引きがあることが、魅力の1つです。
相談には行ったことがないのですが、資料請求と、オンラインで相談をしたことがあります。口コミ情報がどの留学エージェントよりも格段に多いため、エージェントさんの情報や知識も豊富です。
【オススメの国・都市診断】という機能が追加されているので、ワーホリや留学前に使ってみると良いと思います。私も実際にやってみたのですが、なかなか面白いですよ。
そして、留学費用を割引きしてくれるのは何より嬉しいことなので、こちらの留学エージェントで見積もりも出してもらうのをオススメします。
中国ではLineもInstagramも使えない⁉︎解決策は?
こんばんわ。
オーストラリアでワーホリ中の藤中 眸 (@ふじなか ひとみ)です。
実は今、不安でテンションが低いです。
今日から、私の父が中国へ出張に行っています。
しかし、既に到着しているはずなのに、待っていても連絡が来ないのです。
朝9時頃の便で出発して、お昼頃に韓国の仁川国際空港に無事に到着したとラインが来ました。
その後、飛行機を乗り換えて、中国の威海(いかい)というところへ行くと言われました。
到着は夕方5時頃と言っていたのに、全く連絡が来ません。
何度ニュースを見ても、飛行機が落ちたニュースは今日はなかったので、きっと大丈夫だろうと思います。
しかし、不安で仕方ありません。
まさか、中国だからそんなニュースさえも消されてしまうのでは!?と、一度恐ろしいことを考えると負のループに陥ってしまいます。
深夜になっても連絡は来ず、、
明日までに連絡が来なかったらどうしよう?
こういう時は警察に連絡するべきなのかな?
という考えもよぎりました。
そして、寝られずにしばらくしてから、あっ!!!!と思い出しました。
(本当に声をあげました。笑)
中国ではLineが使えない!
オーストラリアで出会った中国人が、確かそんなことを言っていた気がします。
中国人の友達曰く
全てが中国に入った途端に、使えなくなるとのこと。
使えなくなる理由は?
中国政府による規制。
少し前にあったドルチェ&ガッバーナの時も、一瞬で中国サイトからドルチェ&ガッバーナが消えましたよね。
それが出来てしまう中国とは、恐ろしくもすごいと思ってしまいます。
あれ?中国ではYouTubeも規制されているのに、中国人は本当にあの動画を見たのかな?と疑問に思ったのは私だけでしょうか?
中国でのテレビ放送でみんな見たのかな?
それから、以前よくあったLineの乗っ取り事件。コンビニでカードを買って欲しいというあれ。
この犯人も中国人とされていますが、中国でLineは使えないはず。
ということは、日本語も変だったし、日本に住んでる中国人が犯人なのかな?
Line使えなくて、どうやって連絡をとっているの?
今の世の中、日本人だけでなくアメリカ、オーストラリア、カナダ、フィリピンなどでもLineは使われていました。
韓国ではKakao talk(カカオトーク)、ヨーロッパではWhat's up(ワッツアップ)なども使われています。
これらも規制されている中国人は、どうやって連絡をとっているのでしょうか?
それは、中国企業が作ったWe chat(ウィーチャット)というLineのようなアプリを使っています。
このアプリで、チャットや通話はもちろん、DebitカードやQUICPayのような支払い機能も付いています。ちなみにこの機能は、台湾でも使えました。
ワーホリで中国人の友達もできたのですが、彼女が国に帰ったら連絡手段はWe chatをダウンロードするしかありません。
でも、中国企業が作ったサイトを登録するのは、ちょっと怖いと思ってしまいます。
登録の際に、個人情報を中国企業へ渡さなければなりません。
Lineの乗っ取りのようなこと、簡単に出来そうなイメージなので、出来れば私はダウンロードしたくありません。
それでも中国人の友達と連絡を取りたければ、やむを得ないのかなー。
中国でLineを使う方法はないの?
調べてみたら、一応ありました!
VPNを変えるという方法だそうです。
中国にいるけれど、日本の携帯だと証明する?日本の回線をつかう、というやり方があるらしいです。
ごめんなさい。笑
↓詳しいことはこちらからどうぞ↓
アプリをダウンロードするだけなので、VPNがわからなくても簡単に使えるそうです。
中国へ行く前に、とりあえずダウンロードしておくと便利ですね!
しかし、もう父は中国に行ってしまった後なので、VPNをアプリのダウンロードを伝えることもできません。
中国に行く前に知りたかったです。
中国出張に行くお父さん!中国に旅行へ行く人たち!
ぜひ、ダウンロードして中国からも家族に到着くらいは連絡してあげてくださいね。
待っているほうは不安です。
とにかく、連絡が取れないことを思い出せて、少しほっとしました。
しかし、無事に帰ってくるまではやっぱり不安です。
新しいブログ「次はどこへ旅する?」を立ち上げました!
こちらも読んでいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
カンガルーのステーキを食べて、買ってみました
こんにちは
藤中 眸(@ふじなか ひとみ)です。
留学前に、日本で受講したTOEICは200点代でした。しかし、現在はオーストラリアで、ワーキングホリデー制度にて海外生活をしています。
英語力が皆無のため、ツライことはたくさんありますが、英語を学びつつ、面白い体験や新しい経験、海外の友達も増え、海外生活を楽しんでいます。
シドニーの美味しいレストランや、格安ステーキが食べられるパブをご紹介してきました。
メッセージやいいね!していただき感謝します。特に、美味しいレストランは好評で、多くの方に読んでいただき、嬉しく思います。
そして、今回も美味しいレストランをご紹介したいと思います。
ご紹介するのは、オーストラリアならではカンガルーのお肉が食べられるレストランです。
オーストラリアでは、カンガルー、エミュー、ワニなどの肉を食べることができます。
ワニを食べたことがある人は意外にも多く、鶏肉に近いと聞いたことがあります。
エミューは鳥です。しかし、食べるところが少ないのかジャーキーのような状態で提供されることが多いです。私も以前にエミューを食べたのは、ピザでした。
最近では、日本でもカンガルー肉を食べられるレストランがあると聞きました。しかし、ラムのような独特な臭みはないのか、そもそも美味しいのか気になりますよね?
カンガルーを食べてきた!と言うと、日本人のたいていの人は険しい顔で「え?臭みはないの?美味しいの?」と質問攻めにされます。
カンガルー肉が食べられるレストラン
WATERFRONT GRILLという、ダーリングハーバーにあるレストランです。
ダーリングハーバーは、少し高級なレストランが立ち並ぶエリアです。ドレスアップして来る人も多いエリアです。
人生初のカンガルー肉だったので、ハズレなさそうなお店を選びました。
お店は少し高級感があり、綺麗なレストランです。
ドレスアップまでは必要ないですが、少し綺麗な格好が好ましいと思います。
私はこの時、普通のTシャツとズボンという格好で行ってしまいましたが、断られることはありませんでした。日本人の普通の格好であれば、問題ないと思います。
こちらがメニューの1部です。
私たちは、もちろん迷わずカンガルー(Kangaroo)をオーダーしました。
他には、ポークリブとラザニアを注文しました。
ラザニアは、他のお客さんが食べていたのを見て、美味しそうだったので、店員さんにあれは何?と聞いてオーダーしました。
その店員さんとの会話を聞いていた隣の叔父さんが、ここのラザニアは美味しいよ!と私たちに教えてくれました。
私たちが叔父さんのほうを見過ぎていたのかもしれませんが、教えてくれた叔父さんがフレンドリーで、とてもいい人でした。ちなみに叔父さんは、カジュアルスーツで来店していました。
店員さんによると、こちらのラザニアはカンガルーステーキと同様に人気メニューだそうです。
他のお客さんも、ラザニアを注文している人が多かったです。叔父さんの言う通り、本当に美味しかったです。
ポークリブも間違いありませんでした。
味付けが程良くて、いくつでも食べられるような気がしました。
そして、こちらが本命のカンガルーステーキです。
中が結構赤いので、海外だし大丈夫かな?と、かなり不安に思いました。しかし、全然大丈夫でした。一緒に食べた人でお腹を壊した人は、誰もいません。
カンガルーは特に臭みもなく、固くもなく、美味しかったです。味は牛肉に近いです。
ソースがついていますが、付けても付けなくても美味しいです。
ほうれん草ペーストのマッシュポテトが添えてあり、こちらも美味しいです。
美味しくて、私は友人とマッシュポテトを取り合いました。笑
日本人は最後の1つを遠慮する人が多く、私もそのタイプです。しかし、海外に来てから変わりました。
海外の人たちは遠慮なんてしません。特に中東の人々は、遠慮なんてせず、食べたい物は食べ、食べたくなければ食べません。とてもはっきりしています。
最近、私も影響を受けて、食べたい物は遠慮しなくなりました。
その為、ステーキもラザニアもポークリブもほうれん草のマッシュポテトもシェアしましたが、しっかり美味しく最後までいただきました。とにかく、取り合うくらいカンガルーのステーキは美味しかったです。
おまけ
後日、私たちは日本では出来ない体験だと思い、カンガルー肉をスーパーで購入しました。
カンガルー肉は、2パックで10ドルだったので、ステーキとケバブの2種類を購入しました。
ケバブは、串に刺さっていて、大きな焼き鳥のような見た目です。
BBQコンロで焼いてみましたが、なかなか火が通りにくくて難しかったです。初めて焼くので、どこまで焼くのか正解もわかりません。
結果、ケバブを串から外して、サイコロステーキのように焼いてみました。焼き加減は不安なので、ウェルダンにしました。
味は、レストランで食べたステーキとはまた違う味でしたが、美味しいです。焼く際に、塩胡椒は降って焼きました。
牛肉も一緒に購入して、食べ比べてみました。味は一緒ではありませんが、わりと似ています。驚くことに、カンガルーのほうが柔らかかったです。(オーストラリア牛だったからかもしれませんが。)
ちなみに、ステーキとケバブでは、味が少しだけ違い、ケバブのほうが美味しくて評判も良かったです。ケバブのほうが柔らかいです。
おまけのおまけ
BBQ後、知り合いのオーストラリア人に、この前カンガルー肉を買って食べたよー!と報告しました。
「え!?どうだったの?美味しいの!?」と、オーストラリア人からも質問攻めにあいました。
食べたことないの?と聞くと、「ないよ!オーストラリア人の家庭でも、カンガルーは食べないよ!」とのこと。
イメージとは違う回答に、こちらも驚きでした。笑
しかし、カンガルー肉は思っていたよりも美味しかったです。ラムのような臭みも全くありません。
オーストラリアに来たら、ぜひカンガルーのステーキを試しに食べてみてください。
ハズレたくない人は、まずWaterfront Grillでカンガルー肉を試すことをオススメします。
【Waterfront Grill】
住宅 : 289 Harbourside, Promenade, Sydney NSW 2000
電話番号 : +612 9280 4994
営業時間 : 7:00〜22:00
TOEIC200点からの中間報告と今後の目標
こんばんわ
藤中 眸(@ふじなか ひとみ)です。
留学前に日本で受講したTOEICは、なんと200点代でした。
しかし、現在はオーストラリアで、ワーキングホリデー制度にて海外生活をしています。英語力が皆無のため、ツライことはたくさんありますが、面白い体験や新しい経験、海外の友達も増え、海外生活を楽しんでいます。
さて、しばらく海外で生活していますが、英語力とTOEICの点数は上がっているのでしょうか?
今回、自分の成果も確認したいと思い、テストを受けてみました。
しかし現在、海外にいることと、仕事もあるため、TOEICを受けに行けません。(書きながら思ったのですが、海外でもTOEICは受けられるのでしょうか?)
とにかく今回は、ネットで受講可能なオンラインTOEIC模試を受講してみました。
ワーホリ前の私であれば、きっと600点中100点にも届かなかったと思います。
現在は、なんとか超初級から中級レベルには上がれたかな?というところ。
自己分析としては、自制が全く理解出来ていない、リーディング(長文を読むの)が遅い、と思っています。
日本でTOEICを受講した時は、リスニングは聞き取れず理解出来ない、わからない単語が多すぎて1文さえも読むことが難しいといった状態でした。
短期留学とワーキングホリデーで海外に住み、リスニングはだいたい理解出来るようになりました。
仕事や海外の友達を通じて、以前よりも英語での意思疎通は出来てきたと思います。しかし、簡単な意思疎通であれば単語だけでも出来てしまうものですよね。
当然ですが、ワーホリに1年間行ったからといって、TOEICの点数が上がるわけでもペラペラに話せるわけでもありません。
私の友人にも、1年間オーストラリアに住んでいたのに全く話せない人もいます。オーストラリアのレストランで長年働いて住んでいる人も、日本語しか話せず、日本食レストラン以外では働けないという人もいました。
英語力が皆無の私は、それなりに努力や苦労もしました。
ワーキングホリデーは、私にとって英語に触れる良いきっかけになりました。
英語を話せない理解出来ない、という超初級状態の時は、本当に辛かったです。
携帯電話や銀行の新規手続きの際は、意思疎通が出来ず、本当に大変でした。(私よりも店員さんのほうが大変だったと思いますが。笑)
語学学校では、授業が聞き取れず理解出来なかったこともあります。仕事では、注文は聞き取れたものの、追加オーダーや予期しないことを言われた時が辛かったです。お客様はフレンドリーで優しく話しかけてくれるのですが、いまいち会話が出来ず、悔しい思いをしました。
今のレベルであれば、リスニングに慣れてきたためTOEIC400点は余裕で取れる気がします!(400でも低いことは承知ですが、元々200点代なので。笑)
帰国までに、苦手な自制と長文読解を克服して、TOEICを受講したいと思います。
今の目標は、とりあえずTOEIC600点を目指しています!
オーストラリアといえば海!②クロヌラビーチ!
こんにちは
藤中 眸 (@Fujinaka Hitomi)です。
留学前に日本で受講したTOEICは、お恥ずかしくも200点代でした。しかし、現在はオーストラリアでワーキングホリデー制度で生活をしています。英語力は皆無のため、現地での生活はツライこともたくさんあります。
そんな中でも、面白い体験や新しい経験も増え、海外生活を楽しんでいます。
オーストラリアといえば、やっぱりキレイな海のイメージがありますよね?
前回は、シドニーの中心からバスで行ける有名な海、Bondai Beach(ボンダイビーチ)をご紹介しました。記事はこちらからどうぞ。
ボンダイビーチは人気があり、シティからも近場のため人が多いです。今回は、人も少なくて穴場なCronulla Beach(クロヌラビーチ)をご紹介します。
クロヌラビーチは、シドニーのセントラル駅から電車で約1時間の場所にあります。
時間は少しかかりますが、乗り換えもなく、降りる駅もCronulla(クロヌラ)駅なので、シティからも行きやすいビーチです。
opalカードを持っていれば、日曜日は1日2.7ドルで電車に乗車することができます。
セントラル駅からクロヌラ駅までは、(時間帯にもよりますが)往復で10ドル以上かかるため、opalカードを使って日曜日に行くのがオススメです。
駅に到着して見渡しても、周りにはスーパーやコンビニはなさそうです。ドリンクやお菓子などは、シティで買ってから電車に乗ると良さそうです。電車も1時間乗りますから、何か食べ物と飲み物はあると良かったです。
駅から少し歩くと、ちょっとした高級住宅街のような、別荘のような、高級車がいっぱい置いてある、そんな場所に入ります。そこを抜けると、すぐに海が見えてきます。
駅からビーチまでは、徒歩5分もかからないくらい近いです。
クロヌラビーチは、シティのビーチとは雰囲気が違いました。ボンダイビーチは常に人がかなり多いのですが、このクロヌラビーチは人が少なく、静かでキレイな穴場のビーチです。
ただ、風がかなり強くて寒いです。寒いのはボンダイビーチと変わりませんが、風はクロヌラビーチのほうが比べ物にならないほど強かったです。
しばらく、ビーチをブラブラと歩きました。天気は雲もなく良かったのですが、とにかく強風でした。
風も強く、駅から15分ほど遠ざかったので、バスに乗って戻ろうと思いました。しかし、まさかの日曜はNo service...ということで、仕方なく歩いて戻りました。
ちなみに、バス停は簡易的すぎて見落とすレベルです。運転手さんは、この看板を見落とさないのでしょうか?
歩いて駅近くのビーチまで戻りました。
クロヌラビーチには、レストランやカフェが何店舗かあります。
私たちはHOG'S BREATH CAFE(ホッグス ブレス カフェ)という、ローカルなカフェでランチにしました。
時間帯にも寄ると思いますが、店内の音楽は生歌演奏でした。しかし、なんとなく店内の雰囲気と、音楽の雰囲気が違う気がしました。笑
カバー曲なのに個性が強すぎるというか、ちょっと私には上手いのか疑問といった演奏でした。笑
ぜひ聞きに行った方は、感想教えてください。私の感覚が、違うだけでしたらすみません。笑
料理は美味しかったです。
私は、ステーキのサンドイッチをオーダーしました。ステーキが柔らかくて、美味しかったです。
ランチの値段は、ほとんどが10$前後です。
こちらは、友人が頼んだバーガーです。
料理がサーブされて二度見しました!バーガーに、ナイフが刺さった状態で運ばれて来ました。日本ではあり得ないと思える状況に、思わず写真をとらせてもらいました。アメリカやオーストラリアでは、この状況は何の違和感もないそうです。
バーガーも少しいただきましたが、こちらも美味しかったです。
食後は、再度ビーチへ戻りました。
散歩しながらビーチを眺めていると、カイトサーフィンをやっている人達を見つけました。
サーフィンしている人を見つけると、オーストラリアに来た!というかんじがします。
クロヌラは風が強いので、普通のサーフィンよりもカイトサーフィンをやっている人が多いです。
見ているだけでも楽しいです。そして、みんなかっこいいです!!!
クロヌラビーチでのイケメン探しは楽しいですよ。サーフィンをしている人たち全員が、イケメンに見えます。笑
シティのビーチも楽しくていいですが、都会に疲れたらクロヌラビーチで静かにゆっくりするのもいいですよ。
私はクロヌラビーチで、とてもゆっくりした休日を過ごせました。
オーストラリアといえば海!①ボンダイビーチ
こんにちは
藤中 眸 (@Fujinaka Hitomi)です。
ワーホリ前に日本で受講したTOEICは200点代だったのですが、オーストラリアで海外生活をしています。英語力が皆無のため、ツライことはたくさんありますが、面白い体験や新しい経験も増え、海外生活を楽しんでいます。
オーストラリアといえば、やっぱり海のイメージがありますよね。都会のシドニーにも、シティから行けるビーチがたくさんあります。
今回は、私が行ったシドニーのビーチをご紹介します。
BONDAI BEACH(ボンダイビーチ)
オーストラリアの中でも、とても有名なビーチです。ゴールドコーストのサーファーズパラダイスがサーファーからはかなり有名ですが、このボンダイビーチも海外から、サーフィンをしに来る人がいます。
ボンダイビーチへの行き方
ボンダイビーチは、シティからバスで行くことができます。
バスはハイドパークから乗ると、乗り換えなしで行けます。バスの番号は、333か380のNorth bondai行きに乗ります。シティからは、約30分ほどでビーチに到着します。
シティからバスで向かうと、右手方向に海が見えてきます。
ボンダイビーチは広いので、海が見えてから降りると真ん中あたりでちょうどいいかと思います。
@fujinakahitomi
思っていたのと何か違う、、
到着してがっかりしないためにも、先に書いておきます。みんな同じことを言うのですが、シドニーのビーチは寒いです!
日中は日差しが強くて、日焼け止めクリームが欠かせません。
しかし、風が強いためなのか寒さは感じました。そして日が落ちると、急激に温度が下がり、夏でもパーカーやトレーナーが欲しくなります。
私たちは真夏に行ったのですが、海の水も冷たいです。泳いでる人もほとんどいません。みんなビーチで寝転んでいるだけでした。
以前にも記事に書きましたが、オーストラリアのビーチではアルコール類の飲酒が禁止されています。
私のイメージしていた、暖かいビーチとはまるで別物でした。
LUSH on Bondai
私はたちは特にビーチでやることもなく、寒さもあったので、Lushというカフェに入りました。
店員さんがとてもフレンドリーな女の子たちで、落ち着けるカフェでした。
ホットチョコレートをオーダーしたのですが、かわいいラテアートもしてくれました。まだ練習中かな?という気もしますが。笑
こちらのメキシカンサンドは美味しかったです。温めてくれたので、ビーチの寒さからも生き返りました。
結局、ビーチに来たのに寒くてカフェに逃げ込みましたが、ボンダイビーチはいいところですよ。(いまいち説得力ないですね笑)
ひとつだけ言えるのは、次に来る時は絶対に上着を持って来よう!ということ。それさえあれば、もっと楽しめる気がします。
新しく、ブログを立ち上げました!
ぜひご覧いただけると嬉しいです。
格安ステーキが食べられるシドニーのレストラン⁉︎
こんにちは
藤中 眸(@ふじなか ひとみ)です。
前回、シドニーで食べられる多国籍の美味しいレストランをご紹介しました。
今回はタイトル通りなのですが、格安でステーキを食べられるシドニーのレストランをまとめました。
シドニーは物価が高いのに、パブのステーキは10ドル前後と安く食べることができるんです‼︎
Sanctuary Hotel
私はこのサンクチュアリーホテルに、ほぼ毎週通っていました。笑
こちらは、月曜日から木曜日まではステーキを10.95ドルで食べることができます。
マッシュポテトかチップス(フライドポテト)がサイドで付いてきます。ソースは別料金のため、壁際に置いてあるケチャップやバーベキューソース、塩コショウなどをいつも使っています。
ここのお肉は大きくて、食べ応えあります‼︎ソースが付いていないのが残念ですが、お肉はこちらが1番美味しいです。
http://www.sanctuaryhotel.com.au
住所 : 545 Kent St, Sydney, NSW 2000
電話番号 : 02-9264-1119
The Haymarket Hotel
ホテルと名前が付いていますが、宿泊施設はありません。ローカルなパブなのですが、料理も注文できて、さらに料金もかなり安いです‼︎
なんと、ステーキとビールのセットで13ドルでした。ビールはワインに変更も可能です。
格安ステーキのお店の中で、こちらのソースが1番美味しかったです。私はよくマッシュルームソースをオーダーしていますが、本当に美味しくて友人にいつもオススメしています。
その他にも、フィッシュ&チップスとビールのセットや、チキンシュニッツェル&ビールのセットもあり、こちらも同じ値段で食べられます。
http://www.thehaymarkethotel.com.au
住所 : 663 george St, Sydney, NSW 2000
電話番号 : 02-8221-0226
営業時間 : 10:00am〜2:00am
The Forresters
月曜日のみ、ステーキが格安の5ドルで食べられます‼︎ たまたま通学時に看板を目にしたので、半信半疑で行ってみました。
ステーキは、確かに格安の5ドルで提供していました‼︎さらに、チップス(フライドポテト)かマッシュポテトもサイドで付いてくるので、お得すぎます!
そして、ソースも自分で選べます。私はグレービーソースにしたのですが、若干味は薄いかな?といったかんじ。
テーブルの上に、ケチャップやバーベキューソースがあるので、そちらをかけて食べました。
お肉は見た目よりも柔らかくて、美味しかったです。
(写真がいまいちですみません。言い訳しておくと、パブなので暗くて撮影が難しいです。)
注意点としては、必ずドリンクを注文しなければならないこと。こちらはパブですので、仕方ないですね。ビール好きな人には安く食べて、飲むことができるので最高かもしれません。
ドリンクを付けても10ドル前後で食べて飲むことができるので、かなり安いと思います。
月曜日の夕方5時頃に行きましたが、すでに席はいっぱいです。場所は少しわかりにくい場所なので、ローカルの人たちしかいない穴場なパブでした。
http://forresters.com.au
住所 : 336 Riley St, Surry hills, NSW 2010
電話番号 : 02-8322-2040
営業時間 : 12:00pm〜12:00am
現地ツアーガイドが教えるシドニーの美味しいレストラン
前回まで、オーストラリアでの仕事について書いていました。記事はこちらから。
さて、今回はシドニーでツアーガイドをしていた時に教えてもらった、美味しいレストランをご紹介します‼︎お店は全て、私が実際に足を運んだお店です。ツアーでオススメしている場所や研修で足を運んだレストランもありますが、やはり現地で生活しているツアーガイドの先輩方は、美味しいご飯屋さんを色々とご存知でした‼︎
オーストラリアは多国籍の方々が集まっているため、様々な国のレストランがあります。オーストラリア名物のフィッシュ&チップスや、中華、韓国、タイ、マレーシアなど色々な国の料理をまとめてご紹介します。
- SKY PHOENIX
- Yang San Park
- Kobow
- Mamak
- grill'd
- Maya de dhaba
- The Haymarket Hotel
- Old Sydney (Holiday Inn)
- Waterside cafe (YOTS)
SKY PHOENIX
シドニータワーと同じwest fieldのビルにあります。小籠包やチャーハンなど、何を食べても美味しいため、こちらのレストランは大人数で行って、ぜひ色々な種類を食べてもらいたいです‼︎最初に出てくるお茶から最後のデザートまで、本当に全て美味しくてオススメです。
中華料理
https://www.phoenixrestaurants.com.au/sky-phoenix/about
住所 : Cnr Pitt St Mall and Market St, sydney, NSW 2000
電話番号 : 02-8236-9200
営業時間 : 9:30am〜7:00pm
Yang San Park
チャイナタウン近くにある、韓国焼肉のお店です。サイドメニューもメインも全て美味しいレストランでした。お客さんは韓国人が半分以上で、韓国人も認めるお店です。
私はディナーのコースで頼んだため、若干値段がしました。しかし、シドニーなら普通の値段ですし、ここの美味しさであれば安いほうだと思います。
韓国料理レストランは、サイドメニューのポテトサラダやキムチなどは、おかわり無料なので、その点でもリーズナブルかと思います。
韓国料理
http://yangsanpark.cafeleader.com
住所 : 21/1 Dixon St, Chinatown, Sydney, NSW 2000
電話番号 : +61 2-8283-3276
営業時間 : 12:00pm〜11:00pm
※曜日によって変動
Kobow
深夜でも営業している韓国居酒屋です。シドニーでは、なかなか遅くまで飲めるお店がないため、私はほぼ毎日通っていました。笑
正直、ご飯は普通です。ただ、遅くまで飲みたい人のためにご紹介しました。
韓国居酒屋
住所 : 68 Liverpool St, Sydney, NSW 2000
電話番号 : +61 2-9283-8077
営業時間 : 11:30am〜2:00am
Mamak
こちらは、以前ブログでも紹介したレストランです。ツアーガイドの先輩方からも美味しい!と大好評のお店です。常に行列ができるお店のため、並ぶこと覚悟で行かなければなりませんが、本当に本当に美味しいのでオススメです‼︎
記事はこちら。
マレーシア料理
住所 : 15 Goulburn St, Sydney, NSW 2000
電話番号 : +61 2-9211-1668
営業時間 : 11:30am〜14:30pm 17:30pm〜10:00pm
※曜日によって変動
grill'd
オーストラリアにある、チェーン店のハンバーガー屋さんです。シドニー市内では、WestfieldやWorld Squareの中にもあり、立地が良い場所にあります。
ヘルシーバーガーを売りにしているハンバーガー屋さんです。少し変わり種が多く、アボカド、ビーツ、チーズなどを使っていて、野菜を摂取したい人にもオススメです。
マクドナルドやバーガーキングなどのファーストフードとは異なるため、料理提供までに少し時間がかかります。値段は、10ドル前後で食べられます。
ハンバーガー
● westfield店 ●
住所 : Pitt St, Sydney, NSW 2000
電話番号 : +61 2-9223-7474
営業時間 : 11:00am〜9:00pm
● World Square店 ●
住所 : World Square Shopping Center, 58/680 George St, Sydney, NSW 2000
電話番号 : +61 2-9261-4900
営業時間 : 11:00am〜10:00pm
Maya de dhaba
インド料理なのですが、正式なレストランの呼び方がわかりません。ごめんなさい。笑
セントラル駅からサリーヒルズのほうへ数分歩いたところにあります。お店は広くて綺麗ですが、シティから少し歩くため混雑していません。ゆっくりご飯を食べたい時に、オススメです。
店員さんがフレンドリーで、立地は少し良くないけれど、また来たいと思えるレストランです。
インド料理
http://www.mayadhaba.com.au
住所 : 431 Cleveland St, Surry Hills, NSW 2010
電話番号 : 02-8399-3785
営業時間 : 12:00pm〜11:00pm
The Haymarket Hotel
オーストラリアといえば、やっぱりフィッシュ&チップスですよね。こちらはホテルと名前が付いていますが、宿泊施設はなく、料金もかなり安いです‼︎
なんとフィッシュ&チップスとビールのセットで$13‼︎‼︎ その他にも、ステーキ&ビールや、チキンシュニッツェル&ビールのセットもあり、こちらも同じ値段です。ちなみにビールは、ワインに変更も可能でした。
とてもリーズナブルで、店員さんもフレンドリーなお店です。私はよく通っていて、3人で違う種類を注文して、シェアして食べていました。
オーストラリア料理
http://www.thehaymarkethotel.com.au
住所 : 663 George St, Sydney, NSW 2000
電話番号 : 02-8221-0226
営業時間 : 10:00am〜2:00am
こちらでも、格安ステーキが食べられるパブを紹介しています。
Old Sydney (Holiday Inn)
こちらは、しっかりとホテルの中にあるレストランです。よく、ツアーでも紹介しています。
フィッシュ&チップスは、魚もポテトもどちらも揚げてあるため、脂っこい料理です。しかし、こちらのレストランは、サラダもたっぷり付いてくるため、バランス良く食べられます。
オーストラリア料理
住所 : 55 George St, The rocks NSW 2000
電話番号 : +61 2-9255-1800
Waterside cafe (YOTS)
ハーバーブリッジの海が見えるレストランです。店内も、かわいいカフェ風の造りです。
立地や景色が良いだけでなく、ご飯も美味しいです。特に、フィッシュ&チップスは私が食べた中で1番美味しいお店です‼︎
カフェ(オーストラリア料理)
http://laissez.com.au
住所 : 2 Murray St, Pymont, Sydney, NSW 2000
電話番号 : +61 2-9298-3672
営業時間 : 9:30am〜5:00pm
いかがでしたか?
シドニーでは多国籍の料理を楽しむことができます。また、現地ツアーガイドとして長くシドニーに住んでいる先輩方に教えていただいたお店は、本当に本当に美味しいところばかりでした‼︎
シドニーを訪れた際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。
新しく、ブログを立ち上げました!
ぜひご覧いただけると嬉しいです。