TOEIC200点の女が海外ひとり旅した結果

習うより慣れろ‼︎TOEIC200点だけど、とりあえず海外で生活してみます。

TOEIC200点からの中間報告と今後の目標




こんばんわ
藤中 眸(@ふじなか ひとみ)です。

留学前に日本で受講したTOEICは、なんと200点代でした。
しかし、現在はオーストラリアで、ワーキングホリデー制度にて海外生活をしています。英語力が皆無のため、ツライことはたくさんありますが、面白い体験や新しい経験、海外の友達も増え、海外生活を楽しんでいます。



さて、しばらく海外で生活していますが、英語力とTOEICの点数は上がっているのでしょうか?
今回、自分の成果も確認したいと思い、テストを受けてみました。

しかし現在、海外にいることと、仕事もあるため、TOEICを受けに行けません。(書きながら思ったのですが、海外でもTOEICは受けられるのでしょうか?)

とにかく今回は、ネットで受講可能なオンラインTOEIC模試を受講してみました。




結果はこちら!

ワーホリ前の私であれば、きっと600点中100点にも届かなかったと思います。
現在は、なんとか超初級から中級レベルには上がれたかな?というところ。
自己分析としては、自制が全く理解出来ていない、リーディング(長文を読むの)が遅い、と思っています。

日本でTOEICを受講した時は、リスニングは聞き取れず理解出来ない、わからない単語が多すぎて1文さえも読むことが難しいといった状態でした。
短期留学とワーキングホリデーで海外に住み、リスニングはだいたい理解出来るようになりました。
仕事や海外の友達を通じて、以前よりも英語での意思疎通は出来てきたと思います。しかし、簡単な意思疎通であれば単語だけでも出来てしまうものですよね。

当然ですが、ワーホリに1年間行ったからといって、TOEICの点数が上がるわけでもペラペラに話せるわけでもありません。
私の友人にも、1年間オーストラリアに住んでいたのに全く話せない人もいます。オーストラリアのレストランで長年働いて住んでいる人も、日本語しか話せず、日本食レストラン以外では働けないという人もいました。

英語力が皆無の私は、それなりに努力や苦労もしました。
ワーキングホリデーは、私にとって英語に触れる良いきっかけになりました。

英語を話せない理解出来ない、という超初級状態の時は、本当に辛かったです。
携帯電話や銀行の新規手続きの際は、意思疎通が出来ず、本当に大変でした。(私よりも店員さんのほうが大変だったと思いますが。笑)
語学学校では、授業が聞き取れず理解出来なかったこともあります。仕事では、注文は聞き取れたものの、追加オーダーや予期しないことを言われた時が辛かったです。お客様はフレンドリーで優しく話しかけてくれるのですが、いまいち会話が出来ず、悔しい思いをしました。



今のレベルであれば、リスニングに慣れてきたためTOEIC400点は余裕で取れる気がします!(400でも低いことは承知ですが、元々200点代なので。笑)
帰国までに、苦手な自制と長文読解を克服して、TOEICを受講したいと思います。
今の目標は、とりあえずTOEIC600点を目指しています!