TOEIC200点の女が海外ひとり旅した結果

習うより慣れろ‼︎TOEIC200点だけど、とりあえず海外で生活してみます。

ワーホリで仕事をゲットするための情報!オーストラリア

皆様、かなりご無沙汰しております。
藤中 眸(ふじなか ひとみ)です。

TOEIC200点だった私ですが、なんとオーストラリアで仕事をしています!!! 中学生レベルの英語しか話せなかったのに、どのように仕事をゲットして、どのように働いているのか、自分で体験していても不思議です。笑
今回は、オーストラリアのワーキングホリデーでの仕事について、ご紹介したいと思います。



●仕事探し

日本での仕事探しとほとんど変わりませんでした。フリーペーパー、インターネットサイト、友達の紹介、留学エージェントの紹介などが主です。
ちなみに、友達の紹介はたまに耳にしますが、留学エージェントの紹介というのは私も友達も聞いたことがありません。

というわけで、仕事は自分で探すしかありません!
インターネットサイトは、以前シェアハウス探しでご紹介したものと同じサイトです。

サイト検索

オーストラリアでは、インターネットサイトからシェアハウスを探します。ほとんどの人が使用するのは、以下のサイトです。

●Gumtree

オーストラリア全域で使用されているサイトです。英語環境の仕事は、こちらで探します。


●cheers
https://cheers.com.au/
日本食レストランなど、日本人向けの情報はこちらでゲットできます。


●Jams

cheersと同様、日本人向けの情報が多いです。


●日豪プレス

cheers、Jamsの次に使われるサイトです。


●Go豪メルボルン

メルボルンでは、こちらのほうがメジャーで、よく使っていました。

フリーペーパーは、留学エージェントや日本食レストランに置いてあります。しかし、サイトのほうが情報更新も早いため、おすすめです。


●応募

応募方法は、応募する会社によって異なります。

しかし、日本のサイトと大きく違うことがあります。それは、サイトから応募しても返事がなかなか返ってこないことです。
日本ではanやタウンワークなどのサイトから、名前、生年月日、電話番号などを入力して応募が完了しますよね。
オーストラリアのサイトには、個人情報の入力欄がなく、メールを送信するという部分のみです。文章を自分で作らなければなりません。

オーストラリアの携帯会社は、SMS(ショートメール)が無制限で使用できます。その為、応募企業によってはSMSまたは電話のみ対応というところも多いです。仕事探しの際には、電話番号の取得が必須です。

*仕事応募の際のコツ*

私が仕事探し(応募)の際に使ったコツと、体験したことをご紹介します!

①履歴書を添付する
たとえ企業側が[履歴書を添付してください]と記載していない場合でも、私は必ず添付しました。
この1番の理由は、コピー代金をかけたくないからです。笑
もし面接に失敗した場合は再度履歴書のコピー代金が必要ですし、図書館や語学学校、留学エージェントにコピーに行くのも面倒です。かといって、5枚10枚と多くコピーしても仕事をゲットした時点でこのコピー代金が無駄になります。

2つめの理由は、企業との手間を省くためです。
例えば、履歴書を添付しなかった場合

私のメール ) 応募したいです
企業のメール ) 履歴書を添付してください
私のメール ) 添付しました

という流れで、最低でも3通はやりとりしなければなりません。お互いに面倒だと思いませんか。
また、企業側も忙しいためメールの確認が遅れることがあります。そのやりとりの間に別の人が採用されて、面接もしてもらえなかったりします。
メールの場合、土日や企業が休みの日には開封してもらえません。こちらとしても早く仕事をゲットしたほうが良いですよね。
その為、私は必ず履歴書を添付しました。



②日本語と英語の両方で送る
こちらは、私が実際に体験したことです。
SMSでの応募の際、日本語と英語の両方(同じ文章)で応募しました。
こちらは日本企業で面接官も日本人でしたが、面接の際に『英語でも送ってくれたから(英語が少しでも出来る人だと思って)安心したよ』と言われ、そのまま採用していただきました。
もちろん、私は英語ほとんど話せませんし、ネイティブのような文章ではなく翻訳のような文章です。しかし、この意欲と熱意だけは伝わり、仕事をすぐにゲットすることができました。



③時給を面接前に確認する
オーストラリアの求人サイトでは、時給を記載しない企業がほとんどです。オーストラリアの場合、自分で尋ねるしかありません。
私は面接の前に、メールか電話で確認しました。もし面接時に低い時給を言われたら、私の場合、素直に顔に出そうだからです。笑
また、面接の時間もお互いに無駄になってしまいます。
稀に、面接時にお伝えします、という企業もあります。その場合は、素直に面接に行くしかありません。
そしてごく稀に、『どうして知りたいんですか?』と聞かれる場合もありました。この場合、ほとんど低い時給でしょう。私は素直に、時給15$以上で探しているため面接前に確認したいと伝えました。もし低ければ、面接するのはお互いに時間の無駄になりますよね?と言うとだいたいの人は教えてくれました。

時給を尋ねるのは悪いことではありませんし、仕事をする上で重要なことです。皆さんにも、面接前に尋ねることをおすすめします。


以上、私の応募の際のコツでした。これから仕事探しにチャレンジする方は、ぜひ使ってみてくださいね。


●面接(インタビュー)

企業から面接の日程が来たら、緊張のインタビューです!
オーストラリアは、SMSや電話で連絡が来ることが多かったです。また、日本と違うのは『今日の夕方来れる?』と急な面接が多いことです。こちらも早く仕事を決めたいので良いことですが、とにかく頻繁に携帯はチェックしておくことが大事です。
特に時給の高いところは応募が殺到します。企業側は全員の面接をしている時間もないため、電話に出た順番に面接して採用する、ということも多々あります。
私は応募した企業の電話番号は、すぐに登録しておきました。そうすれば電話に出られなかった場合でも、すぐ折り返しやSMSで出られないことを伝えられます。

長くなりましたが本題です。
面接で必ず聞かれたことが英語力です。特にTOEICの点数、語学学校でのレベル(クラス)です。たとえ日本食レストラン(ジャパニーズレストラン)でも必ず聞かれます。
私の場合、当然TOEIC200点とは言えません。笑
しかし、フィリピン留学をしたことや、オーストラリアの語学学校では中級レベルまで上がれたことを話しました。その為、仕事をゲットできました。

日本食レストランでも、経営者が韓国人や中国人のところもあります。その場合は、英語での面接です。たとえ日本食レストランでも、念のため英語の文章も準備しておきましょう。


●私が経験した仕事

日本食レストラン(ジャパニーズレストラン)
グループ企業

個人経営

*現地ツアーガイド

*ファーム(farm)ジョブ

*オーペア(Aupair)